「うちの子、作文が苦手で。」

というご相談を

受けることがあります。

 

作文が苦手な理由

 

★自分の考えを文章にする

時間がかかり

めんどくさくなる。

 

★安心して

自分の発言が

できる場がない

 

こくごレストランでは、

自分の意見、考えを

プレゼンテーションします。

 

発言をすることで、

別の発想が浮かびます。

 

発表の後は

文章を書くのが

スムーズになります。

 

こどもたちの

頭の中は、

大人では

想像もつかない、

素敵な発想が

いっぱいです。

 

「こんなこと言ったら

変におもわれるかな?」

なんて考えないで

学校では言えないことも

少人数制の

こくごレストランでは

発言できる。

 

学校でも、家庭でもない

子どもたちの

第3の場所。

 

そして、

自分の意見をもち、

話をするように

文章を書く。

自己表現が

楽しくなる。

そんなお手伝いを

していきます。

 

 

 

こくごレストランは

1か月 1回 50分

こくごレストランの授業は

1か月

1回

50分

 

まずは自己紹介や

好きなもの紹介から

始めます

 

自分の声で

自分の言葉で

自分を表現します

 

 

 

50分 3000円

定員 5名

 

こくごレストランは

それぞれの生徒に合わせて

授業を組み立てます

 

 

教室授業では

定員5名としていました

 

リモートクラスになり

定員は3名としました

(現在は対面授業)

 

クラスに生徒が1名でも、

料金はかわりません

(個別指導希望の場合応相談)

 

 

 

 

大切にしていること

これは生徒の作った

カルタです

 この日

嫌なことが

あったようです

 「何があったの?」

クラスの生徒が聞く

少し悲しかったことを

話してくれました

「大丈夫だよ。

 きにするなよ」

「うん」

生徒同士で

対話

そんな

第三の居場所が

 こくごレストラン

 

なぜ?小学生なのか?

中学生を教えていると

5教科の勉強で

いっぱいいっぱい

 国語の学習は後回し

 夏休みに突然の

読書感想文

 理科では

感想と考察の違いで

痛い目にあう

 なかなか

自分の文章を自分の言葉で

書く指導できませんでした

 それなら、

感性がするどい    

小学生がいい          

文章の力を磨くには       

小学生時代が最適です      

 

神明神社教室

対面授業再開

2022年11月より

対面授業を再開

無料体験授業を

お受けいたします

 

2023 年

4月より

第3火曜日

連絡フォームから

申し込みください

 

JR南武線

武蔵中原徒歩13分 

神明神社

車でのご来場もできます。ご相談ください。

 

神明神社教室(武蔵中原)

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

2023年4月

二子新地 駄菓子の木村屋教室開校

2023年4月より

二子新地駄菓子の木村イベントスペースにて

国語作文教室IN川崎こくごレストラン

駄菓子の木村屋教室を開講します

 

そこで、2023年3月に

無料体験授業を開催します

 毎月第3水曜日開催

 

3月29日(水)

15時~

16時~

17時~

4月19日(水)

15時~

16時~

17時~

5月17日(水)

15時から

                                 16時~

                                 17時~

 

                                         定員5名

                                         申し込みはホームページ問い合わせより

                                         お願いいたします

 

駄菓子の木村屋教室(二子新地)

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

高校入試の実績

高校受験塾をしていた頃の生徒達の進路

個人経営塾の生徒のみ

 

桐光学園高校(2名)

日本大学櫻丘高等学校

川崎市立橘高等学校(2名)

横浜商業高等学校

神奈川県立百合丘高等学校

神奈川県立川崎北高等学校

日大学高等学校(日吉)

川崎市立商業高等学校

法政大学高等学校

鎌倉学園